I/ 機内持ち込み手荷物の制限
機内に持ち込める手荷物は、次の要件を満たしている必要があります。
1.機内持ち込み手荷物の重量:
お客様1人(2歳未満の幼児を除く)に対して1個の機内持ち込み手荷物と1個の*小さな手荷物のみ持ち込め、その総重量は7 kgsまでです。
2.機内持ち込み手荷物のサイズ:
- サイズは56cm×36cm×23 cm以下でお願いします。
- *小さな手荷物(以下のバッグが1つまで含まれます。)
3.機内持ち込み手荷物(ハンドキャリー)タグ:
機内持ち込み手荷物に関しましてはVietjet Tagをお付けして機内にお持ち込み頂きます。こちらのタグが付いていない手荷物に関しましては機内に持ち込むことは出来ません。搭乗前の混乱を避けるため、チェックインカウンターにてスタッフに手荷物をご申告頂き、必ずこちらの「ハンドキャリータグ」を取り付けるようお申し出ください。
4 。機内持ち込み手荷物の中の液体:
航空法に則りお客様は次の条件内で手荷物の中に液体を入れて機内にお持ち込み頂けます。
a)液体の入れる容器は1個あたり100mlを超えない。
b)液体を入れる容器は、他の物とは別に透明なジップロックまたは再開封再密封可能な別の袋に入れて頂き、その合計の容量は1リットルを超えないこと。
c)これらのビニール袋は、セキュリティチェックを終えた後の制限地域にて開封可能ですが、上記の要件を満たしていない場合、その液体を廃棄する必要がある場合があります。例えば免税品をご購入後開封してしまいましたら、上記の条件が適応されます。
重要な注意事項:
- 航空機内に持ち込む手荷物に関しましてはVietjetの規制に従って頂きます。頭上の収納棚もしくはご自身の前の座席の下にご収納下さい。こちらに収納できない手荷物は機内持ち込みをお断り致します。
- 手荷物を搭乗口で受託手荷物としてお預け頂く料金は、チェックインカウンターでお支払い頂く金額より高くなります。.現地通貨にてお支払頂きます。.事前に受託手荷物を購入して頂きお預け頂く事をお勧めいたします。
最新料金を確認できます。こちらから>>
II/ 受託手荷物の規定:
1 。通常の受託手荷物
当社ウェブサイト、予約オフィス、代理店もしくは当社コールセンターにて事前購入出来ます。空港でのお支払いはこちらの料金より高くなります。
2 。オーバーサイズバゲージ (大型受託手荷物)(サービスは2020年1月3日から適用されました)
*注意事項:
3。受託手荷物の規定
下記制限品の受託手荷物はお預けできませんのでご注意ください。
a. 安全運航を害し、取り扱いに難を来す不備に梱包されたスーツケースまたはその他適切に梱包されていないお荷物
b. 国際民間航空機関(ICAO)および国際航空運送協会(IATA)において危険物としてリストされ、もしくは当社運送約款にそぐわない、航空機にダメージを与える物、乗客の所有物に損害を与える可能性があるもの
c. 目的地、出発地または通過地点の州または国の適用法において制限品として持ち込みが規制されているもの
d. 当社の判断として重量、形状、サイズ、もしくは性質が運送に適していないもの
e. 壊れやすいもの、または腐りやすいもの
f. 生きている、または死んでいる動物
g. ご遺体または動物の死骸
h. 生及び冷凍の魚介類の肉類。これらの品物は、適切に梱包されていると当社が認めた場合手荷物として輸送できます。多孔質発泡バレルスポンジ、または冷蔵容器にて梱包された乾燥/損傷のない食品等は当局の検査を受けた後お預かり出来る場合があります。お客様が当局の検査を拒否した場合、当社にはその荷物の運送を拒否する権利があります。
i.銃器、弾薬
j. 爆発物、可燃性ガスまたは不燃性ガス(エアゾールスプレーペイント、ブタンガス、ガスライターの詰め替えなど)冷凍ガス(水中用酸素ボンベ、液体窒素など)、可燃性液体(塗料、シンナー、溶剤など)可燃性固体(マッチ、ライターなど)、揮発性有機化合物(樹脂など)、毒物、感染性物質(ウイルス、細菌など)、放射性物質(ラジウムなど)、腐食剤(酸、アルカリ、水銀、体温計など)、磁気素材、酸化物質(漂白剤など)または、
k. 銃、剣、骨董ナイフなどの武器及び形状が似ているものは、当社の判断により、完全に受託手荷物として受託をする場合がありますが、いかなる理由においても機内への持ち込みは許可されません。
貴重品、壊れやすいもの
これらの品物は受託手荷物に入れないでください。これらの品物を受託手荷物としてお預けした場合、輸送中何か不都合が生じた場合すべてのリスクはお客様自身の負担となります。これらの品物としてはお金、宝石、貴金属、銀製品、電子機器、コンピューター、カメラ、ビデオカメラ、譲渡可能な重要書類、株、パスポートや個人IDカードなどが含まれます。
荷物を検査する権利
安全および保安上の理由から、手荷物検査、X線検査またはその他の書類検査の実施を依頼する場合があります。お客様が荷物から離れ、持ち主不明の荷物として判断された場合もその荷物をチェックする権利があります。これらはその荷物に禁止品または受託不可能な品物が含まれているか確認するためのものです。お客様がそのような検査また
はスクリーニングを拒否した場合、当社は、払い戻しまたは責任を負うことなく、お客様の搭乗とお客様の手荷物の運送を拒否する権利を有します。スクリーニングおよび検査の際のお客様自身の負傷または手荷物の破損に関しては、当社のミスもしくは過失でない場合、当社はその負傷または損失に関して一切の責任を負いません。
受託手荷物の手順
受託手荷物の検査後、当社はその受託手荷物を受理し、荷物ごとにバゲージタグを発行します。受託手荷物には、お客様のお名前または個人を特定するものを添付する必要があります。受託手荷物は原則お客様がご搭乗される便に搭載されますが、安全、保安の理由、またはその他の理由での別送を当社が判断する場合がございます。その場合、法律により通関手続きを行うために立ち会う必要がない限り、フライト到着後すみやかに荷物をお届けします。
受託手荷物料金
受託手荷物の運送においては受託料金がかかります。お一人様でご購入頂ける受託手荷物パッケージは1個までとなります。受託手荷物パッケージは15キロまで、20キロまで、25キロまで、30キロまで、35キロまで、40キロまで、または超過大型受託手荷物許容量レベル20キロまで、30キロまで(出発予定時刻の3時間前までであれば、重量を増やしたパッケージへアップグレードが可能です。)となります。許容重量を超えた分に関しましては全ての空港において、チェックインカウンターにて1キロ当たりの追加料金をお支払い頂く事となります。これらの料金の詳細については、料金表をご覧ください。この受託手荷物料金のご返金または譲渡はできません。
受託手荷物の配達
お預かりした受託荷物は目的地空港にてお引き取り頂きます。お客様がご自身の荷物を受け取らず、保管する必要が生じた場合、保管料を請求することがあります。荷物の保管が2か月を超えた場合、当社はお客様に一切の責任を負わずにその荷物を処分します。受託手荷物の引き取りには該当するバゲージタグが必要となります。バゲージタグを提示できなく、その荷物をお客様に当社が発送するケースが発生した場合、その配送費用はお客様ご自身の負担となります。受託手荷物をお引き取り頂いた時点で、お手荷物が運送契約に基づき、良好な状態でお引渡しされた事とみなされます。良好な状態で該当のバゲージタッグの保有者は自身の荷物を受理した時点で運送契約に基づいて良好な状態でお客様の元に受託手荷物が運送されたこととみなされます。
*注意事項: